6月に金沢に行ってきました。
ガイドブック買ってから1年以上あたためていたこの旅。

自分への誕生日プレゼントを口実に今回やっと行けることに。

さっそく予約しようとしたんですけど、新幹線って早割がないんですね。
これはちょっとびっくり。
東京ー大阪間とかだとホテルとのお得なパックがあるんだけど、東京ー金沢間にはそれがない!

まあ、金沢っていまホットなスポットだから割引なぞしなくてもみんな正規価格で買うもんな。
片道14000円、往復で約3万円もかけられないので、今回は飛行機一択でした。

飛行機も飛行機で、乗るの10年ぶりでやり方が変わってて戸惑った。
JALで飛行機とったんですが、スマホでQRコードをピッってすれば搭乗できるんですよ!
知らなかった。スマホ持ってない人は印刷してかざすみたい。
発券しないですむのは楽だけど当日までずっと不安だった。

-----

そんなこんなで当日。
これは待合からの景色。



朝の飛行機つらかった。
久々に6時台の電車に乗ったんですけどもう混んでるのね。



LCCじゃない飛行機だからか、ちゃんと飲み物ももらえました。
早起きで眠かったので珈琲もらった。



途中煙の出てる火口みたいなのを見たんだけど、あれはどこの山の火口だったんだろう。



その後、飛騨山脈?も見て雪の残ってる山に大興奮。
湖! 湖! ってなったんだけど、これはもしかしてダムだったりするんだろうか。
地理に疎いとこういうとき見たものがわからなくて不便。

ずっと窓にはりついてたので隣の人は景色楽しめなかっただろうな。
10年ぶりでテンションあがってたの。許してほしい。



40分弱で小松空港に到着。
ここからはバスで金沢駅に移動です。



1日目の昼食は「鮨 歴々 金沢駅店」にて。
本当は夜にしようかと思ってたんだけど待つのやだなと思って開店とともに滑り込みました。



まずは日本酒で乾杯。
昼から呑むつもりなかったんだけど、のんべえ我慢できなかった。


ひらめ


あじ


あおりいか


かんぱち or いさき
(どっちかの写真を撮ってないみたい)


あまえびづけ


がすえび
これはコースには入ってないんだけど、他のお客さんが食べてるの見てどうしても食べたくなった。


さくらます
何度でも食べたい。


赤身ヅケ


のどぐろ

ここののどぐろは旅行中食べたどののどぐろより美味しかった。
炙ってあるからか油が溶けて、海苔も香ばしくて、おいしかった。
(語彙が貧困なので美味しいとしか言えない)
これのためだけにもう一度金沢行きたいし、夜に行って死ぬほど呑み食いしたい。
(欲を言えば冬に行きたい)


その後は長町武家屋敷跡へ。
町並みがガイドブックで見たとおりレトロ〜。


町中の鏑木を見つけるとどうしても撮ってしまうオタク。


用水路がそのまま?残ってて、水辺が好きなので楽しかったです。


これは歩いていて疲れたので食べた和菓子村上のソフトクリーム。
あずきとバニラのミックス。わかっていたけど甘かった。


武家屋敷跡。
とうらぶとか時代劇のファンなのかなみたいな女の人がいっぱい吸い込まれていった(偏見)
有料の施設なので私は華麗にスルーしました。

その後、次の予定までの15時まで暇だったので、目を付けていた香舗伽羅へ。



香舗伽羅はお香の専門店です。

最近掃除が終わった後とかにお香を焚くのにはまってるのでいくつかお買い上げ。
大事に焚いてます。

そして、この旅、唯一の予定。
福光屋の酒蔵見学!



今回の旅まったく予定がなくて、美味しいものを食べるぞ以外に決まってなくて何しようかなって悩んでたんですよね。
そんなとき思いついた酒蔵見学。
市内に3カ所?あって、福光屋さんのが一番興味をそそられたのでこちらにお邪魔しました。

私が予約したのはプレミアムテイスティングコース。
(いまはもうない)

座学+飲み比べというのんべい御用達コースです。
酒蔵見学とかは冬はできるらしいけど、ちょうどオフシーズンだったので出来なかったのだよ。



福光屋さんのお酒はこの百年水から出来ているらしい。
飲ませてもらったけど、癖はない飲みやすい硬水だった。
硬水と言われるとコントレックスの美味しくなさを思い出すので、あんまり自分では飲まないんだけど、このお水なら常飲できるなって感じだった。

その後は場所を移して座学。
お酒がどうできるのかムービーを見てから、お待ちかねの呑み比べです〜。



左から純米吟醸、純米大吟醸、純米酒、熟成酒です。
私はこの一番右のお酒が気に入ってですね。購入して帰りました。



おつまみは手前から時計回りにするめいか、ようかん、チョコレート、昆布を煮詰めてぎゅっと小さくしたもの、こうじみそ?で真ん中が、豆腐だったかな。

このようかんも美味しくてですね。
私は買って帰りました(お店の思惑通りに動く優良客)

私以外は同じグループの人らしく、楽しく会話させてもらいました。
一人旅でもこうやって他の旅行客が気にかけてくださるので案外寂しくはないんですよね。
同じ東京の人みたいだったのでまたいつかどこかで会えるといいな。

で、見学が終わり、グループの人たちとはそこでお別れし、私は再び金沢駅へ。
まだお腹が減ってなかったので駅ビルの中をうろうろしました。

金沢駅の中しかお店見てないんですけど、東京とお店のラインナップ変わらなかった。
不動産屋のぞいたら家賃も安かったし、仕事さえあればここに住むのも悪くないかなって感じ。
(そう仕事さえあれば)

ビルをぐるぐるしてたらよい時間になったので、そのまま「山さん」へ。
金沢来たならおでんでしょ!



ということで、日本酒。天狗舞 柔。
いまカメラロール見返すと、私この日、日本酒ばかり呑んでる。



これは金時草の酢の物(多分)



大根、たこ、車麩、ばい貝。



エンジンがかかったので、熱燗を。
種類は思い出せないけど美味しかったのは確か。



しのだ巻きとこいも。
こいものことじゃがいもだと思って頼んだんですけど、さといもだった!
これはこれで美味しいものでした。



たけのことごぼう天。

これでフィニッシュ。
めちゃめちゃいっぱい食べた気がするんですが、お会計安かったです。

お店出た後もまだまだ空が明るかったので、急遽お祭りをひやかすことに。



私の行った日はちょうど百万石まつりの日だったんですよね。
飛行機予約した後に気づいて、飛行機がキャンセルできなかったのであきらめてこの日に。
ホテルも軒並み高くて、現地の予定を確認するの大事って思いましたね。

昼はパレード、夜は盆踊り。周りは出店って感じでした。
盆踊り飛び入り参加もできるとのことだったんですが、日本酒をいっぱい呑んだあとだったのでやめました。



写真が下手すぎて踊る人たちのまともな写真がない。



これはお祭り気分を味わいたい+お肉食べてないなに気づいて出店で買ったからあげ。
カレー味で美味しかったです。

お祭り気分を味わった後はお宿に戻り。
今回のお宿は「ファーストキャビン金沢百万石通」

ここは、こういうホテルの中で唯一大浴場があるところでしてね。
安め+湯船にちゃんとつかりたい派の私としてはここ以外の選択肢がなかったわけですよ。

お湯はめちゃめちゃ熱かった。
熱くて最初足湯をしてたら、おばさま軍団に話しかけられてそこから雑談。
明日の予定の話もして「金沢に来たならここに行かなきゃだめよ」と言われたので、翌日の予定が決まってなかった私はありがたく受け取り。

何度も言うんですけど、一人だとこうやって誰かが構ってくれるんですよね。
金沢訪れる人みな優しい。東京と違うこういうところもいいなと思いました。



〆は大福!
お部屋で食べるのがNGなので、ロビーでいただきました。
ちょっと恥ずかしかったですが、美味しい大福でござった。

その後はお部屋で久々のテレビを見て、一日目が終了。

振り返ってみると、食い倒れと言っても過言ではないですね。
まあ、酔い倒れって感じもしますが。

まとめてあげるつもりだったんですが、思った以上に長くなったので二日目は次の記事で!
後半につづく!(ちびまるちゃん風)